目的もなくただ書くことが仕事になるのでは、本末転倒。
私のブログへの想いは、社長が何を考えているのかを知ってもらう、社員との情報共有のスペースを第一に考えています。
ブログを書くために手帳を利用する。これは、効果があります。感動したこと、忘れないようにチェックしておきたいこと、など頭の中に記憶するのか?それは無理ですので私は、システム手帳が大のお気に入りです。システム手帳はいつでも、リフィールを追加したり、並び換えしたり、様々な工夫ができます。
もう、かれこれ10年近く使い込んだ手帳もだいぶくたびれてきました。
イギリス製のfirofaxは、皮もしっかりとした素材で長年愛用するほど愛着がわいてきます。(ぼけた写真ですみません。個人情報保護の観点からぼかしました。なんちゃって)
うちの会社では、課長に昇進するとシステム手帳を進呈し、社長からの「課長心得」を添えてプレゼントしています。少しずつみんなも使ってくれるようになっています。
写真ぼけていてすみません。

0 件のコメント:
コメントを投稿