
火曜日の視察を終えた後、宮崎はまゆう会のメンバーと印刷業界の今後について話し合う。特に、印刷需要はなくなりはしないものの、まだまだ減少傾向が継続して
いく厳しい産業であり、その落ち込み分は単なる新規開拓ではなく、新しいビジ
ネスモデルの創出を行う必要性を説いた。
そのひとつにブログが今後印刷業界にとって多大な影響を受ける情報コミュニ
ケーションツールになり得ることを説明した。パソコンやインターネットの普及
も我々印刷業界に様々な変革をもたらしてくれたが、ブログも遅かれ早かれ何ら
かの係わりが見えてくるだろう。
ブログを研究したり、良さを体験するには自分で触るしかない。平均年齢が
30代前半の若手・宮崎はまゆう会でもブログを立ち上げてくれることを約束。
今後が非常に楽しみだ。
夜の会食は宮崎名物の鶏料理屋「軍鶏」で鶏の刺身、炭焼きに霧島、仁三郎な
どの焼酎を味わう。宮崎の薬王寺さんや大迫さん、そしてメンバーの手厚いホス
ピタリティーに感動。来年は絶対セミナーが成功するであろうと安心した。
※ゆうさん、素敵な写真提供ありがとうございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿