キンコーズはオンデマンド印刷サービスや製本、PCレンタルサービスなどを行う全国展開を行うショップだ。
手軽に印刷サービスを受けられるので重宝されている。
そのキンコーズがフェデックス・キンコーズへと店の名前が変わった。
もともとキンコーズは、住友金属鉱業の資本で、アメリカのビジネスモデルをフランチャイズ化して名古屋で数店舗からスタートしたはずだ。
以前私も、北海道マルチメディア研究会たる勉強会を10年前に開催していたときに、わざわざ東京本社の当時の浦上さんがきてくれたことを記憶している。
一方で、フェデラルエキスプレスことフェデックスは、アメリカ版佐川急便。アメリカを中心に配送が得意だが、国内は空港では見かけるもののが、街中ではさほど。その合体理由がわからない。何か重要な思惑があるのか。それとも単なるドキュメントデリバリーサービスに力を入れるのかな?
よくわからん。
富士ゼロックスも子会社としてドキュメント印刷とデリバリーをセットにした会社を立ち上げ、この分野に力を注いでいる。
流通に関わる環境負荷を減らす上での、拠点での印刷、そしてデリバリーが今後も増えていくのか。
とにかく名前が変わったことに驚く人は多いと思う。
gofieldさんへ
私も社名が変更にびっくり。トラックバック引用させていただきました。
ありがとうございます。
印刷業として売上日本一にはなれなくても、日本一のプリプレス(印刷前工程)の技術をもつ会社にしたい!SDGsが実現する明るい未来を目指して、そして人類が持続可能な社会へと変革していく事を祈りながら、独立起業したプリプリ人のブログです
2005年6月25日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
主催者や参加者の満足度を上げるために 「なぜSDGsの視点が必要なのか?」(上)
MICE JAPAN2月号 に寄稿しました 長文ですがお読み頂ければ幸いです 株式会社プリプレス・センター 代表取締役 藤田靖 (グリーン購入ネットワーク代表理事 他) 近年SDGsの普及とともにMICEにおいてもサステナビリティが叫ばれるようになりました。この度は紙面をお借りし...
-
旧サイト は、楽天ブログ。 長い間お世話になりましたが、 やはり新しい技術の導入が遅いのが欠点で、我慢できませんでした。 楽天でのアクセス数は、記憶しておくために記しますが、381,924でした。 本当に感謝申し上げます。 このサイトは、グーグルに買収されましたが ...
-
ゴミを捨てる時に楽しい気分になるのが、シンガポールのゴミ箱だ。 清潔で、明るく、そして分別回収がわかりやすい。 デザインが施され、見る人、使う人への配慮が伺える。 そして、どのパターンも調和がとれている。素晴らしい。
-
2014年5月29日付にて、 共立美線印刷株式会社 (大阪)から全株式の経営譲渡を受けました。代表者は徳永清氏の後任に藤田靖が就任しました。これまで以上に、皆様のご支援を賜り努力したいと思います。大阪の実質責任者には株式会社プリプレス・センター営業本部長の福地一美が常務取締役と...
0 件のコメント:
コメントを投稿