13日ぶりに愛知地球博に同行したメンバーと再会した。愛知のコンベンション施設や、最新の環境施設を見学を写真を見ながら振り返り改めて、楽しく、そして有意義な旅であったことを実感した。
驚いたことに、出発前ヘビー派のMさん、Kさんの二人のスモーカーが、昨日は禁煙派になっていた。
最近は、喫煙できる場所もめっきり減り、肩身の狭いスモーカー。
わが社でも、喫煙場所は、知事公館を眺めることのできる屋上に限定されている。
タバコを吸わないメリットは、コスト面や時間の節約、自らの健康への配慮などいくつかあるが地球温暖化の視点から考えることは少々乱暴だろうか?
地球温暖化の原因はCO2の排出量と関係があると考えれているが、仮に1日20本吸うと、どれだけの二酸化炭素が排出されるのだろうか?
1本あたり喫煙に要する時間が5分。その間に酸素が減り、CO2を排出する量が仮に1cm3だったとすると、一日あたり20cm3。
20cm3×365日=7300cm3 煙草を20年吸ったとすると、7300×20=146000cm3
これだけの二酸化炭素を減らすにはどうしたら良いのだろうか?
この排出量を補うためには3つの方法がある。
1.吸うことを諦める
2.植林をしてco2を酸素に戻す
3.海外の排出権を購入する
ロシアもここぞとばかりにアラスカの排出権を商売にしようとして京都議定書に調印した。
空気を商売にするロシアに儲けさせるのも癪なので、環境に配慮した生活を選ぶなら1を選択するのがよさそうである。
水のペットボトルが1本150円もする日本社会。ガソリンよりも高価な水のペットボトル。
いつか空気を商売にするビジネスが身近に出てきそうな気がする。
印刷業として売上日本一にはなれなくても、日本一のプリプレス(印刷前工程)の技術をもつ会社にしたい!SDGsが実現する明るい未来を目指して、そして人類が持続可能な社会へと変革していく事を祈りながら、独立起業したプリプリ人のブログです
2005年6月30日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
主催者や参加者の満足度を上げるために 「なぜSDGsの視点が必要なのか?」(上)
MICE JAPAN2月号 に寄稿しました 長文ですがお読み頂ければ幸いです 株式会社プリプレス・センター 代表取締役 藤田靖 (グリーン購入ネットワーク代表理事 他) 近年SDGsの普及とともにMICEにおいてもサステナビリティが叫ばれるようになりました。この度は紙面をお借りし...
-
旧サイト は、楽天ブログ。 長い間お世話になりましたが、 やはり新しい技術の導入が遅いのが欠点で、我慢できませんでした。 楽天でのアクセス数は、記憶しておくために記しますが、381,924でした。 本当に感謝申し上げます。 このサイトは、グーグルに買収されましたが ...
-
ゴミを捨てる時に楽しい気分になるのが、シンガポールのゴミ箱だ。 清潔で、明るく、そして分別回収がわかりやすい。 デザインが施され、見る人、使う人への配慮が伺える。 そして、どのパターンも調和がとれている。素晴らしい。
-
2014年5月29日付にて、 共立美線印刷株式会社 (大阪)から全株式の経営譲渡を受けました。代表者は徳永清氏の後任に藤田靖が就任しました。これまで以上に、皆様のご支援を賜り努力したいと思います。大阪の実質責任者には株式会社プリプレス・センター営業本部長の福地一美が常務取締役と...
0 件のコメント:
コメントを投稿