一見何気ないインクジェット。
しかし、よくよく見ると本体の左側上部に細いチューブ状の配管がされている。
なんとインクの補充をする際、マシンを止めずにすむ仕組みだ。コストも対応機種によって違うが、1台2~3万円だそうだ。ヘビーユーザーには、お勧めだ。
飲食店のメニューなど大量に印刷する方におすすめ。
でもあんまり自分たちでやるようになると、うちの会社の仕事が減ってしまう!
(旧楽天のブログ サイトより転記したものです)

印刷業として売上日本一にはなれなくても、日本一のプリプレス(印刷前工程)の技術をもつ会社にしたい!SDGsが実現する明るい未来を目指して、そして人類が持続可能な社会へと変革していく事を祈りながら、独立起業したプリプリ人のブログです
MICE JAPAN2月号 に寄稿しました 長文ですがお読み頂ければ幸いです 株式会社プリプレス・センター 代表取締役 藤田靖 (グリーン購入ネットワーク代表理事 他) 近年SDGsの普及とともにMICEにおいてもサステナビリティが叫ばれるようになりました。この度は紙面をお借りし...
0 件のコメント:
コメントを投稿