2011年2月25日金曜日

コミュニティビジネス・ソーシャルビジネス 5団体連携フォーラムが開催!すごい人数だ。「グローバル化に対応した会議やイベントの環境配慮」 アジアの潮流と今後のビジネスを紹介。

---コミュニティビジネス・ソーシャルビジネス5団体連携フォーラム開催のお知らせ---
小さな商いで地域を元気に!というテーマで、本日、札幌にて5団体が連携してセミナーを開催。
詳細のPDFは、こちら
■日 時:平成22年2月25日(木) 14:00~18:30
■会 場:TKPきょうさいサロン(札幌市中央区北4西1)
■主 催:EPO北海道、札幌市、EZO★Biz(はまなす財団)北海道NPOサポートセンター、(株)21総研+札幌ビスカフェ
※経済産業省、環境省、厚労省等の予算を使ってSB・CBに関係した取り組みを行っている5団体が連携するイベントです。

会場の共済サロンには、写真にあるように300人近くが参加。

そのセミナーで私たちのコンベンション活動を紹介することになりました。

NPO法人コンベンション札幌ネットワーク

「グローバル化に対応した会議やイベントの環境配慮」
アジアの潮流と今後のビジネス
北海道洞爺湖サミットを契機に始まったイベントや会議の環境配慮。単に、リサイクルや省エネを推進するだけではなく、CO2の見える化や森林活動を通してCO2の相殺を行う地域貢献型カーボンオフセット事業など、海外の事例もふまえ、持続可能な社会づくりを視野に入れた活動をご紹介します。MICE産業(MICEとは、Meeting,Incentive,Convention,Event&Exhibitionの頭文字)の振興・発展を目的に企業約110社がコンベンションビューローと連携して活動しています。国内や海外の会議や学会、イベントの誘致・開催支援など多岐にわたります。アジアで盛んなMICE産業ですが、札幌での活動実例を紹介し、今後の明るい未来?をご紹介します。 http://www.sapporo-convention.net/


-- Post From My iPhone

0 件のコメント:

主催者や参加者の満足度を上げるために 「なぜSDGsの視点が必要なのか?」(上)

MICE JAPAN2月号 に寄稿しました 長文ですがお読み頂ければ幸いです 株式会社プリプレス・センター 代表取締役 藤田靖 (グリーン購入ネットワーク代表理事 他) 近年SDGsの普及とともにMICEにおいてもサステナビリティが叫ばれるようになりました。この度は紙面をお借りし...