5/20付けの朝日新聞朝刊を読むとクラドサービスが、
・いかに危険か?
・いかにアメリカ企業が利益を吸い上げる構造となっているか?
・いかに日本企業がだらしないか?
などについて触れている。
グーグル、ヤフー、アマゾン、ブログ、スマートフォン、ツイッター、フェイスブック、Youtubeなどクラウドに関連したサービス。これらを我々は気付かないうちに利用し、便利さを享受している。
しかし、このアメリカ帝国主義?のビジネスモデルは今日始まったものではない。
日々の生活の中で気付くとかなりの部分で既に日本人の財布から吸い上げられる構造となっている。
・マクドナルド
・ケンタッキー
・ピザハット
・スターバックス
・iphone
・デルコンピューター
・アマゾン
・エクセル、ワード、インターネットエキスプローラー
様々なシーンでのアメリカ・エンタープライズの厄介になっている。
逆に言うと、それほど日本企業が国内には強くても海外では弱いということがいえる。自動車や家電など一部については特化しているが。今こそ、エコプロダクツやエコサービスの分野で日本帝国主義といわれるような、ワールドワイドビジネスを推進するチャンスかと思いますが。
下記は既にグーグルのクラウドサービスを利用している日本企業。
印刷業として売上日本一にはなれなくても、日本一のプリプレス(印刷前工程)の技術をもつ会社にしたい!SDGsが実現する明るい未来を目指して、そして人類が持続可能な社会へと変革していく事を祈りながら、独立起業したプリプリ人のブログです
登録:
コメントの投稿 (Atom)
主催者や参加者の満足度を上げるために 「なぜSDGsの視点が必要なのか?」(上)
MICE JAPAN2月号 に寄稿しました 長文ですがお読み頂ければ幸いです 株式会社プリプレス・センター 代表取締役 藤田靖 (グリーン購入ネットワーク代表理事 他) 近年SDGsの普及とともにMICEにおいてもサステナビリティが叫ばれるようになりました。この度は紙面をお借りし...
-
旧サイト は、楽天ブログ。 長い間お世話になりましたが、 やはり新しい技術の導入が遅いのが欠点で、我慢できませんでした。 楽天でのアクセス数は、記憶しておくために記しますが、381,924でした。 本当に感謝申し上げます。 このサイトは、グーグルに買収されましたが ...
-
ゴミを捨てる時に楽しい気分になるのが、シンガポールのゴミ箱だ。 清潔で、明るく、そして分別回収がわかりやすい。 デザインが施され、見る人、使う人への配慮が伺える。 そして、どのパターンも調和がとれている。素晴らしい。
-
2014年5月29日付にて、 共立美線印刷株式会社 (大阪)から全株式の経営譲渡を受けました。代表者は徳永清氏の後任に藤田靖が就任しました。これまで以上に、皆様のご支援を賜り努力したいと思います。大阪の実質責任者には株式会社プリプレス・センター営業本部長の福地一美が常務取締役と...
0 件のコメント:
コメントを投稿