一泊、6万ウォン。会員だと48000ウォンとかなり安い。(日本円で3,500円)

自販機はないので冷蔵庫から自分で取り出し、フロントで精算。

パソコン、プリンタも日本と同じ。パソコンは日本語の表示に変更できるようなっている。

日本のコンセントがそのまま使えるのが嬉しい。但し、電圧は220Vなので電化製品には注意が必要。

ベッドやカーテン、パジャマ、スリッパなど日本から持ち込んだのか?
と思えるような徹底ぶり。部屋に入れば日本と同じ感覚。

印刷業として売上日本一にはなれなくても、日本一のプリプレス(印刷前工程)の技術をもつ会社にしたい!SDGsが実現する明るい未来を目指して、そして人類が持続可能な社会へと変革していく事を祈りながら、独立起業したプリプリ人のブログです
MICE JAPAN2月号 に寄稿しました 長文ですがお読み頂ければ幸いです 株式会社プリプレス・センター 代表取締役 藤田靖 (グリーン購入ネットワーク代表理事 他) 近年SDGsの普及とともにMICEにおいてもサステナビリティが叫ばれるようになりました。この度は紙面をお借りし...
0 件のコメント:
コメントを投稿