人生で初めてDrupa(4年毎の印刷展示会:ドイツ)を視察した。
印刷業界が縮小していくなか、もう見る必要がないかも、、、、
と思いつつ、東京紙芸社の藤田相談役と行ってきた。
思えば、Drupaは着実に印刷業界を変えてきた。
そして、明日の印刷業界を導いてきた。
ちょっとセンチになって当社の導入設備を振り返ってみた。
1984 マッキントッシュ 日本上陸
1994年:当社は10年遅れで導入
1992 インターネット
1992年:当社は、ほぼ同時に導入
1993 ロータスノーツ(日本初の本格的グループウェア)上陸
1998年:当社は15年遅れで導入
1993 E-print1000上陸
IPEX1995 発表機種
1998年:当社は14年遅れで導入
1995 ハイデルベルグ社Quick Master DI 上陸
Drupa1995 発表機種
1999年:当社は14年遅れで導入
1995 CTP普及
2003年:当社は18年遅れで導入
2006 インデザインサーバー 日本発売
2013年:当社は17年遅れで導入
2008 大型インクジェット 普及
Drupa2008 多数展示
1996年:当社は1北海道1号機導入
こう振り返ってみると技術革新のスピードは90年代が最も早かった。
しかし、1995-2015の20年間は時間が止まっているようだ。
今年、2016から加飾印刷やインクジェット印刷(巻取り)が世の中をまた変えると思う。
印刷業界が縮小していくなか、もう見る必要がないかも、、、、
と思いつつ、東京紙芸社の藤田相談役と行ってきた。
思えば、Drupaは着実に印刷業界を変えてきた。
そして、明日の印刷業界を導いてきた。
ちょっとセンチになって当社の導入設備を振り返ってみた。
1984 マッキントッシュ 日本上陸
1994年:当社は10年遅れで導入
1992 インターネット
1992年:当社は、ほぼ同時に導入
1993 ロータスノーツ(日本初の本格的グループウェア)上陸
1998年:当社は15年遅れで導入
1993 E-print1000上陸
IPEX1995 発表機種
1998年:当社は14年遅れで導入
1995 ハイデルベルグ社Quick Master DI 上陸
Drupa1995 発表機種
1999年:当社は14年遅れで導入
1995 CTP普及
2003年:当社は18年遅れで導入
2006 インデザインサーバー 日本発売
2013年:当社は17年遅れで導入
2008 大型インクジェット 普及
Drupa2008 多数展示
1996年:当社は1北海道1号機導入
こう振り返ってみると技術革新のスピードは90年代が最も早かった。
しかし、1995-2015の20年間は時間が止まっているようだ。
今年、2016から加飾印刷やインクジェット印刷(巻取り)が世の中をまた変えると思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿