2012年2月1日水曜日

日本コンベンション事業協会のMICE人材育成

毎年開催している、2日間に渡る人材育成講座。
MICEについて様々な角度から学び、ミーティングプランナーなど多くの実戦舞台での活用を目指す。
http://www.cpaj.org/activities/enterprise/120227.html



■平成23年度CPA合同事業報告
平成23年度CPA合同事業として 技能向上委員会・基準化標準化委員会主催の初級・中級研修会とニューテクノロジー委員会主催のニューテクノロジー実践研修会・MICE産業における「音声認識・音声合成の可能性を探る!」そして会員交流委員会主催の会員交流フォーラム「TDRの防災対策」と合同懇親会 CPA恒例の合同事業が2月1日~2日 中野サンプラザにて開催されました。
〇技能向上研修会「初級」
会員社の新入社員や実務経験3年以内の若い社員を中心に17名の受講者を迎え、開催されました。(株)ICSコンベンションデザインの関様による導入講演「コンベンション産業について」後、3チームに分かれてケーススタディ研修を行いました。今年は長崎で開催される国際会議の企画書・見積書作成です。またニューテクノロジー実践研修会や会員交流フォーラム・合同懇親会にも参加・2日間に渡るチームによる熱のこもったケーススタディ研修で、最後に各チームによるプレゼンテーションを行い、会員社の皆様と中級研修受講者による審査を経て優秀チームが表彰されました。
優秀チームはCチームの皆様でした
  1. Cチーム
    • (株)コングレ加藤雄太さん
    • マックレイ(株)久保田慎一さん
    • (株)CAI長島リベカさん
    • (株)サンプラネット宮川純佳さん
    • (株)レイ矢根あすかさん
おめでとうございます。
〇技能研修会「中級」
会員社の入社3年以上の皆様を対象に中級研修会に13名の受講者が参加いただきました。 2日間に渡り、MICE業界のベテランの皆様による講義を聴講した後、初級研修のプレゼンテーションの審査員として、日頃経験できない、プレゼンテーションを受ける側を学習して頂きました。
講師の皆様・講演内容
  1. 一般社団法人MICE総研 上席研究員 大倉 美恵子様
        導入講演「MICEの世界」いま、求められていること

  2. ヒビノメディアテクニカル(株)プロデュース部長 上坂 博克様
         インセンティブ・企業ミーティング その1

  3. (株)教映社 イベントシステム2課課長 宮崎 雅春様
         インセンティブ・企業ミーティング その2

  4. (株)ジャパトラ 部長 柳下 哲郎様
         インセンティブ・企業ミーティング その3
ニューテクノロジー実践研修会・会員交流フォーラム・合同懇親会に参加
  1. (株)ICSコンベンションデザイン 第4事業部 営業担当課長 稲垣 恵様
        コンベンション「国際会議」を成功させるには・・・

  2. (株)ムラヤマ 第2営業局 国際チーフディレクター 一ノ戸 展也様
         最近のエキジビション事例 中国事例

  3. Meeting Science代表 東條 秀彦様
         MICEの世界的潮流

  4. ヒビノメディアテクニカル(株)EC事業部 施設管理課課長 山本 直人様
        基準化・標準化チェックリスト&震災マニュアル
初級研修ケーススタディの審査
〇ニューテクノロジー実践研修会 ニューテクノロジー委員会主催
MICE産業における「音声認識・音声合成」技術の可能性を探る!
音声認識と音声合成は、どこまで進化しているのか MICE産業での活用はどうか等 最新の情報と開発企業の研究員の方々やデモンストレーションを交え 会員者の皆様によるパネルディスカッションでの検証を行いました。
〇会員交流フォーラム  会員交流委員会主催
TDRの防災対策 (株)オリエンタルランド 営業本部 奥野 圭様によるTDRの企業姿勢 イベント展開や映像のインパクト 防災対策等 多岐に渡り豊富な体験から具体的な事例でご説明いただき、大変参考になりました。
〇合同懇親会  会員交流委員会主催
2月1日 最後のプログラムとして13階スカイルームにてCPA合同懇親会が開催されました。技能向上研修会に参加している受講生や会員者の皆様達での交流はCPAとしての結束・交流が大いに図られたと感じました。

0 件のコメント:

主催者や参加者の満足度を上げるために 「なぜSDGsの視点が必要なのか?」(上)

MICE JAPAN2月号 に寄稿しました 長文ですがお読み頂ければ幸いです 株式会社プリプレス・センター 代表取締役 藤田靖 (グリーン購入ネットワーク代表理事 他) 近年SDGsの普及とともにMICEにおいてもサステナビリティが叫ばれるようになりました。この度は紙面をお借りし...