2011年9月28日水曜日

北海道洞爺湖サミットでも注目された月浦ワイン

先日まで開催されていたオータムフェスト。月浦ワインが大通公園でお洒落にPRを行っていました。こだわりの味は、少し甘目でしたがしっかりとした美味しい味でした。温暖化でどんどんワイナーリーが増えるんでしょうか?



http://www.tsukiurawine.jp/
以下サイトより転載。

「良いワインは良い葡萄から」「ワイン造りは葡萄作り」
昨今では当たり前なこれらの言葉も当時は特別な事であった。
約20年前、我々は良質な葡萄が育つための気候・地形・地質等の条件の優れた土地を探し、有珠山・洞爺湖を一望できる虻田町「月浦」に畑をつくることからすべてを始めた。北海道の風土に育まれた健全な葡萄を理想に土壌の改良、品種の選択、栽培方法等様々な試行錯誤を繰り返した。
栽培面積も増え、樹齢も進み成木となり、自社畑が確立された2000年春、有珠山噴火を乗り越え、果実酒製造免許を取得。栽培・製造・管理、全てを一貫して行なえる環境が実現した。収量を抑え、選果を徹底することにより得た葡萄を私たちのみで収穫し、その年毎の葡萄の良い要素を最大限に引き出し「一本の樹から一本のワイン」を生み出す。私達は畑で「原料」を作っているのではなく、畑から「ワイン」を造っています。
天と地とに育まれた自然の恵み「月浦ワイン」
この顔 このひとときを、貴方と共に・・・・・。
※虻田町は平成18年3月27日に虻田町と洞爺村が合併し、現在は「洞爺湖町」となっております。
   
「第7回 国産ワインコンクール」
「月浦ワイン ミュラートゥルガウ2007」が銅賞を受賞
5年連続の受賞となりました。

<< 昨年度までの受賞経過 >>
「第3回国産ワインコンクール」
「月浦ワインミュラー・トゥルガウ2003」が銅賞を受賞。

「第4回国産ワインコンクール」
「月浦ワインドルンフェルダー2004(樽熟成無し)」が銅賞を受賞。
「月浦ワインミュラー・トゥルガウ2004」が奨励賞を受賞。

「第5回国産ワインコンクール」
「月浦ワインミュラー・トゥルガウ2005」が銅賞を受賞。
「月浦ワインドルンフェルダー2004(樽熟成)」が銅賞を受賞。

「第6回国産ワインコンクール」
「月浦ワインドルンフェルダー2005(樽熟成)」が銅賞を受賞。
-- Post From My iPhone

0 件のコメント:

主催者や参加者の満足度を上げるために 「なぜSDGsの視点が必要なのか?」(上)

MICE JAPAN2月号 に寄稿しました 長文ですがお読み頂ければ幸いです 株式会社プリプレス・センター 代表取締役 藤田靖 (グリーン購入ネットワーク代表理事 他) 近年SDGsの普及とともにMICEにおいてもサステナビリティが叫ばれるようになりました。この度は紙面をお借りし...