2005年6月3日金曜日

デザインが与える影響

先日出張の際、機内誌を手にとって眺めていると、どれもが非日常的で、美しくそしてはっと思わせる記事や写真、イラストが多く、搭乗時間がとても短く感じた。特に、ある記事とイラストに目がとまった。記事は、北海道出身の直木賞作家で「鉄道員」でも有名な浅田次郎さんのめがねのベトナムでの忘れ物に関するエッセーだった。他にも川上和夫さんのほのぼのとしたイラストレーション。(北海道デザイナー学院卒) 二人とも北海道出身の作品だ。

先日小樽商科大学にリクルートで行ったとき、就職部の掲示板に目が留まった。
弊社の安部君がデザインした北海道職員募集のポスターだ。デザインコンペで見事他社を振り切って獲得した作品だ。右には、新卒の富永がデザインした説明会の案内も貼ってあった。

デザインが与える影響は大きい。見るものに感動を与えたり、何か心に残る印象を与える。われわれ印刷業もそういった意味でたずさわる存在意義がここにある。


送信者 サステナブルな未来環境と印刷業を思考する起業家社長の日記です 2nd




20050603日(旧楽天のブログサイトより転記したものです)

0 件のコメント:

主催者や参加者の満足度を上げるために 「なぜSDGsの視点が必要なのか?」(上)

MICE JAPAN2月号 に寄稿しました 長文ですがお読み頂ければ幸いです 株式会社プリプレス・センター 代表取締役 藤田靖 (グリーン購入ネットワーク代表理事 他) 近年SDGsの普及とともにMICEにおいてもサステナビリティが叫ばれるようになりました。この度は紙面をお借りし...